当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

山口県下関市

[山陽・瀬戸内海下関・山口・岩国下関・山口・秋吉台]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/ca8351ed-2ebc-4dee-b05d-3e9abf6cbd51

サイアガリシンジ

正規名称サイ上り神事

英語名-

サイ上り神事

更新日

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
彦島開拓の祖といわれる河野通次が海中から御神体を引き上げた故事に由来するもので、“サイ上り”とは、「サァ揚がらせ給え」といったのがなまって“サイ上り”というようになったといわれています。 神事は、羽織、袴姿の子どもたちが魚が海面をはねる姿を表わす舞を踊り、続いて、よろいかぶとで身を固めた武者が、御神体を見つけて海中から引き上げる舞を踊ります。 料金: 無料 開催 2024年10月20日 神事は15時頃から開始予定 時期 10月中旬の日曜日 開催地 彦島八幡宮

経路検索

周辺の宿泊予報

4/6(日)4/7(月)4/8(火)4/9(水)4/10(木)4/11(金)
混雑予想
対前年増加率:全体
かなり混雑
混雑
やや混雑
やや空いている
空いている

基本情報

開催場所の名称
彦島八幡宮
所在地
〒750-0092 山口県下関市彦島迫町5丁目12-9

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
開催 2024年10月20日
アクセス
JR下関駅 バス 15分 「東庄正門前」バス停 徒歩 3分 下関IC 車 20分

近くのスポット

マップ

お問い合わせ