石川県白山市

[北陸・能登白山・手取白山・手取]

古墳・遺跡

ユニバーサルIDjp-tourism/cccef960-1a88-4fa8-86f3-9c0d79ffe42f

シチカヨウスイダイスイモン

正規名称七ケ用水大水門

七ケ用水大水門

七ケ用水大水門

更新日

    • 古墳・遺跡
    手取扇状地(金沢平野)を潤す七ケ用水の取水口大水門、隋道共に煉瓦張りで往時の施工をうかがわせる。手取川七ヶ用水は、古来より暴れ川といわれた手取川の本流・分流・入川跡を利用してできた富樫、郷、中村、山島、大慶寺、中島、新砂川 の取水口 【料金】 無料

    経路検索

    周辺の宿泊予報