東京都青梅市

[武蔵野・秩父・多摩多摩奥多摩・青梅・秋川周辺]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/ccf6f6ea-cb2f-40ae-9438-f3357ce28f61

バイガンジ

正規名称梅岩寺

梅岩寺

梅岩寺のしだれ桜

梅岩寺のしだれ桜

梅岩寺のしだれ桜

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    ~関東屈指のしだれ桜~ 梅岩寺には2本の大きな桜があり、入口近くの木は市の天然記念物に指定されています。奥の山側の木は指定こそされていませんが、2本の木が咲きそろう情景はとても見事です。 梅岩寺は長徳年間(995~998)に寛朝が開山したといわれ、本尊は虚空蔵菩薩です。境内には弘法大使像などの石造建造物が数多くあります。

    経路検索

    周辺の宿泊予報