岡山県備前市

[山陽・瀬戸内海岡山・倉敷備前・牛窓]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/cf324441-c29a-4b11-be79-31adf89593f5

ショウラクジ

正規名称正楽寺

英語名-

正楽寺

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    • 駐車場有り
    奈良時代に報恩大師の開基した名刹で、藩主 池田公三代の信仰があつかった。 中国33観音霊場第3番札所で、陽明学の熊沢蕃山や山田方谷ゆかりの地であり、高野山真言宗準別格本山としての落着いた伽藍配置が美しい。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    正楽寺
    所在地
    〒705-0031 岡山県備前市蕃山1305

    詳細情報

    アクセス
    岡山ブルーライン蕃山ICから約3分 JR三石駅から三石線バス約20分「蕃山」下車、徒歩約10分
    駐車場
    普通車20台、大型車数台

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ