石川県加賀市

[北陸・能登加賀温泉郷加賀温泉郷]

伝統工芸品・ものづくり

ユニバーサルID:jp-tourism/d0addf6c-94dc-445c-8fed-7c726ca5093f

クタニヤキ

正規名称:九谷焼

九谷焼

更新日:

    • 伝統工芸品・ものづくり
    今から約360年前、大聖寺藩領であった加賀国江沼郡九谷村(現加賀市山中温泉九谷町)で開窯された。わずか半世紀で廃窯したが、この間に焼成された作品を「古九谷」と呼ぶ。「九谷五彩」と呼ばれる赤・緑・黄・紺青・紫を基本色とした。色絵の様式としては大きく分けて、赤を使わずに油絵のごとく絵の具を重ねて器全体を塗りつぶす手法で描かれた「青手」と、5色で余白を残して描かれた「五彩手」があった。 その後、19世紀に入って再興された。 屋号・氏名 加賀九谷陶磁器協同組合

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    九谷焼
    所在地
    〒922-0242 石川県加賀市山代温泉19の101番地の9

    詳細情報

    マップ

    お問い合わせ

    • 九谷焼窯跡展示館(加賀九谷陶磁器協同組合)
      TEL補足:中村宅