長野県佐久市

[信州軽井沢・長野・妙高・志賀軽井沢・小諸]

史跡・旧跡

ユニバーサルID:jp-tourism/d1725ddb-ea50-447b-95c8-dc837b5cf663

ヒラカジョウセキ

正規名称:平賀城跡

平賀城跡

更新日:

    • 史跡・旧跡
    築城時期は定かではありませんが、平安末期に甲斐武田源氏の祖となった源義清の弟盛義が居を構え、平賀氏を称し、その子義信が築いたと伝えられています。 平賀氏は源頼朝に重用され、一ノ谷合戦等で軍功を挙げました。 文安3年(1446年)、小笠原氏・大井氏などと争い本流は滅亡し、後に武田氏の配下の属城となりました。 規模の大きい城で、「居城」の色合いが濃く見てとれます。石積み遺構が充実しており、緩やかな山腹を補うように回されている腰曲輪が印象的です。標高840mの山頂から佐久平を一望できます。

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    平賀城跡
    所在地
    長野県佐久市平賀

    詳細情報

    アクセス
    佐久南ICから 10km 20分 JR小海線 中込駅下車 バス10分

    マップ

    お問い合わせ