福岡県久留米市

[九州久留米・柳川久留米・柳川]

ユニバーサルIDjp-tourism/d31624fe-420c-4efb-87a6-aa233797cf38

イシカキザンカンノンジ ハツカンノンタイサイ ヒワタリ

正規名称石垣山観音寺「初観音大祭」(火渡り)

英語名-

石垣山観音寺「初観音大祭」(火渡り)

更新日

石垣観音寺の伝統行事で、護摩供を行い、参拝者がそれぞれの願望成就を願って、お経を唱えながら素足で炭火の上を歩きます。 1年間の無病息災や身体健全など、それぞれの願い事が書かれた護摩木が毎年3000本以上集まり、豪壮な火と共に1本ずつ行者によって投げ入れられ祈祷されます。 10:00~ 本堂御開帳 11:00~ 火渡り

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
石垣山観音寺
所在地
福岡県久留米市田主丸町石垣275

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
1月第3日曜
アクセス
●九州自動車道久留米ICより車で約35分  ●九州自動車道甘木ICより車で約25分
駐車場
約20台

近くのスポット

マップ

お問い合わせ