香川県さぬき市

[四国高松・徳島高松・琴平]

町並み

ユニバーサルIDjp-tourism/d44aac2d-aabb-4a8f-b68e-7f5db1abcf75

シド

正規名称志度

志度

更新日

    • 町並み
    この地は古くから四国霊場第86番札所志度寺の門前町として栄えました。近世になると、東讃における農産物の集積地でもあったので、高松藩の米蔵や船番所・砂糖会所などが置かれ、海岸線には志度の豪商達の倉が建ち並んで偉観を呈していたと思われる名残りがあります。地元で源内通りと呼ばれている通りには、平賀源内の旧邸や高松藩の蔵跡・志度城跡もあり、散策に最適です。 【規模】約1km

    経路検索

    周辺の宿泊予報