周辺の宿泊予報
高知県土佐市
[四国高知周辺高知周辺]
イベント
ユニバーサルID:jp-tourism/d465284b-4967-4e1a-b539-48013f61ffd4
ニシノミヤハチマングウアキマツリハスイケタチオドリ
正規名称:西ノ宮八幡宮秋祭(蓮池太刀踊り)
西ノ宮八幡宮秋祭(蓮池太刀踊り)
〜

更新日:
〜
- イベント
- 郷土芸能・神楽
11月3日、西ノ宮八幡宮の秋祭りで奉納されます。このお祭りは、南北朝時代に武将が戦勝の報告を行った際に、祝賀行事として即興的に奉納したのが始まりとされています。 着物袴にたすきをかけて、男衆が紙房と真剣をもち、勇壮な踊りを披露。演目は、えなぎなた・ごぼう・くずし・車太刀・忠臣蔵・違え太刀・まぬき・しのぎ・源氏平家・清盛・引きおどりの11通りがあり、太刀のほかザイ棒を踊る演目もあります。
文化財 その他 無形民俗文化財(県) 指定年: 40
保存者 蓮池太刀踊保存会
時期 11月3日
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 西ノ宮八幡宮秋祭(蓮池太刀踊り)
- 所在地
- 〒781-1105 高知県土佐市蓮池 西ノ宮八幡宮
詳細情報
- アクセス
- 高知駅 バス 50分 鳴川通(最寄りのバス停) 徒歩 10分 土佐IC 車 5分
- 文化財
- 指定年: 40年 無形民俗文化財(県)
お問い合わせ
- 土佐市生涯学習課
- TEL