周辺の宿泊予報
経路検索
和歌山県御坊市
[南紀・伊勢・志摩和歌山・高野山有田・御坊]
史跡・旧跡
ユニバーサルID:jp-tourism/dc322c9b-98f6-4239-9e64-c3ea9445144e
カメヤマジョウシ
正規名称:亀山城址
亀山城址

更新日:
- 史跡・旧跡
室町時代初期、初代光春により築かれ、以後12代直春まで湯川氏本城となる。天正13年(1585)豊臣秀吉の南征軍に攻められて落城。本丸跡に土塁が残る。頂上の眺望は良く、市街地を一望でき、春には桜の花見を楽しむことが出来る。
時代 南北朝
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 亀山城址
- 所在地
- 〒644-0013 和歌山県御坊市湯川町丸山
詳細情報
- アクセス
- JR御坊駅 徒歩 30分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- TEL補足:御坊市商工振興課
- TEL