富山県黒部市

[北陸・能登富山・立山・黒部黒部峡谷]

温泉

ユニバーサルIDjp-tourism/dd4ab222-d2d9-481b-87c7-f13a04255295

カネツリオンセン

正規名称鐘釣温泉

鐘釣温泉

更新日

    • 温泉
    黒部の中央、峡谷の露天風呂のある山の宿、黒部峡谷鉄道鐘釣駅下車、対岸の万年雪を見て上流へ約3分。文政年間に開湯したという古い歴史を持つ、有名な露天風呂は、宿から谷へ石段を5分程降りた所、石段のすぐ近くに巨岩の間に湧く洞窟風呂、河原のあちこちに広い露天風呂が掘られている。まさに深山幽谷の野趣があふれ、黒部峡谷を訪れた印象が最も強い。肩までつかると、目の高さで黒部の急流が流れ、巨岩や崖がそそりたつ。夏のにぎわいと共に秋の紅葉時期はひときわ趣きが深い。 【宿泊情報】総定員:100人、宿泊施設軒数:2軒 【温泉情報】温泉効能:リューマチ・神経痛

    経路検索

    周辺の宿泊予報