当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

奈良県宇陀郡曽爾村

[奈良伊賀赤目・青山]

旧街道・宿場町

ユニバーサルIDjp-tourism/df41ee10-e1a7-4698-b699-f46c314d59ef

イセホンカイドウ

正規名称伊勢本街道

伊勢本街道(奈良県曽爾村)

更新日

    • 旧街道・宿場町
    伊勢本街道が通る山粕地区は、宿屋などが立ち並び大いに賑わったそうで「奥宇陀の大阪や」とさえ云われ、人形浄瑠璃芝居の三味線の音が聞こえていたそうです。道中には、大乙貴命(おおむなちのみこと)を祭祠していた佐田の宮跡があり、平維盛が一時隠れ潜んだ伝承地で、また空海が修行中に岩窟に刻んだ梵字の岩屋があります。 【料金】 なし

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)4/15(火)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    伊勢本街道
    所在地
    〒633-1216 奈良県宇陀郡曽爾村山粕

    詳細情報

    営業日時備考
    なし
    アクセス
    名張駅 バス 53分 名張駅西口から山粕西行バス 山粕西バス停 徒歩 榛原駅 バス 46分 曽爾村役場前行バス 高石バス停 徒歩

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ