当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

長崎県北松浦郡小値賀町

[九州西海・長崎・天草五島列島]

博物館・資料館

ユニバーサルIDjp-tourism/e8477b65-6146-43f3-bbc5-cca1f27b9623

オヂカマチレキシミンゾクシリョウカン

正規名称小値賀町歴史民俗資料館

小値賀町歴史民俗資料館

歴史民俗資料館

更新日

    • 博物館・資料館
    江戸初期に壱岐から小値賀に移り住み、捕鯨、新田開発や酒造業を営み、小値賀に大きな富をもたらし人々に貢献した豪商、小田家の築約250年の屋敷を町が譲り受け、一部新館を併設して1989年に開館されました。 【料金】 大人: 100円 高校生以下無料 【規模】入館者数(年間):1,500人

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    小値賀町歴史民俗資料館
    所在地
    〒857-4701 長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷1931

    詳細情報

    営業日時備考
    開館時間 4月~9月 10:00~18:00 (入館は午後5時30分まで) 休館 月曜日、年末年始
    アクセス
    小値賀港 徒歩 10分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ