当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

神奈川県伊勢原市

[横浜・鎌倉・湘南相模・丹沢相模・大山・丹沢]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/e86c3d55-bdce-4da8-93af-164b7aa0aa39

オオヤマデラゴダンゴマ

正規名称大山寺五壇護摩

英語名-

大山寺五壇護摩

更新日

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
関東三十六不動の霊場である名古刹。28日の五壇護摩では、本堂内に五つの護摩壇がつくられ、僧侶が五殻や油を注いだ知慧の火で護摩をたき煩悩を焼き払います。息災・増益・敬愛・調伏などの諸願成就を祈願します。

経路検索

周辺の宿泊予報

4/3(木)4/4(金)4/5(土)4/6(日)4/7(月)4/8(火)
混雑予想
対前年増加率:全体
かなり混雑
混雑
やや混雑
やや空いている
空いている

基本情報

開催場所の名称
大山寺
所在地
〒259-1107 神奈川県伊勢原市大山724

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
毎年同日
アクセス
小田急小田原線伊勢原駅 大山ケーブル行きバス 「大山ケーブル」バス停 徒歩 15分 大山ケーブル駅 ケーブルカー 「大山寺駅」 徒歩

近くのスポット

マップ

お問い合わせ