島根県雲南市

[山陰出雲出雲]

山・高原

ユニバーサルIDjp-tourism/e9b030ce-bcb2-4dad-84da-eba9b6ea5e2d

ヤクモヤマ

正規名称八雲山

八雲山

更新日

    • 山・高原
    須佐之男命(スサノオノミコト)が八岐大蛇(ヤマタノオロチ)を退治した後、稲田姫(イナタヒメ)とこの地に宮造りされたという伝説のある山。そのとき須佐之男命が「八雲立つ 出雲八重垣 妻ごみに 八重垣つくる その八重垣を」という歌を詠まれたことから和歌発祥の地と言われている。 【規模】標高:426m

    経路検索

    周辺の宿泊予報