当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

高知県香美市

[四国高知周辺高知周辺]

神社

ユニバーサルIDjp-tourism/ebd5773b-a9c2-4052-a6bc-779b9bdfcff5

オオカワカミビラフジンジャ

正規名称大川上美良布神社

大川上美良布神社

大川上美良布神社

大川上美良布神社秋季大祭

大川上美良布神社

大川上美良布神社秋季大祭

大川上美良布神社

大川上美良布神社秋季大祭

更新日

    • 神社
    • 神社・仏閣
    美良布の川上様として知られる名社。祭神は大田田根子命。延喜式内社。社殿は県指定文化財になっている。社殿の規模は大きく木割も堂々として落ち着きを感じさせ、屋根は幕末の造りにしては美しく優美である。 現在の社殿は慶応元年(1865年)に起工し、明治二年(1869年)に落成したもの。 秋祭り(毎年11月3日)は特に盛大で、一に一宮の志那祢さま、二に韮生の川上さまと称され、古式にのっとった神輿のおなばれ行列が町内を練り歩き、大勢の人出で賑わう。社宝には県指定文化財である袈裟襷文(けさだすきもん)銅鐸2基がある。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)4/15(火)4/16(水)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    大川上美良布神社
    所在地
    〒781-4211 高知県香美市韮生野243

    詳細情報

    アクセス
    JR土佐山田駅 バス 25分 12km アンパンマンミュージアム前 徒歩 1分 高知自動車道南国IC 車 35分 18km

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • 香美市いんふぉめーしょん
      FAX
      0887-52-9881