当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

熊本県天草市

[九州天草天草]

古墳・遺跡

ユニバーサルIDjp-tourism/ece8aab8-3dea-4ff2-8646-b35b7ac4c36c

ギオンバシ

正規名称祇園橋

祇園橋

更新日

    • 古墳・遺跡
    指定名称は「祇園橋 附石造記念碑」。多脚式アーチ型石橋で、立派なたたずまいの中に上品さを兼ね備えている。長さ28.6m、幅3.3m近くもある橋間に、5列9行の角柱45本で支えている。現在、橋の保全のため渡ることはできない。※「祇」は、正しくは「ネ(しめすへん)」に「氏」 文化財 国指定重要文化財 建築年 天保3年(1832)

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/3(木)4/4(金)4/5(土)4/6(日)4/7(月)4/8(火)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    祇園橋
    所在地
    〒863-0017 熊本県天草市船之尾町

    詳細情報

    アクセス
    本渡バスセンター 徒歩 10分
    文化財
    国指定重要文化財

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ