周辺の宿泊予報
経路検索
長野県下伊那郡大鹿村
[信州伊那・天竜峡伊那・天竜峡]
お祭り・伝統行事
ユニバーサルID:jp-tourism/ef2467af-e235-456d-ba67-4f9577f0a6a6
オオシカカブキアキノテイキコウエン
正規名称:大鹿歌舞伎秋の定期公演
英語名:-
大鹿歌舞伎秋の定期公演

更新日:
- お祭り・伝統行事
- イベント
大鹿村に300年以上伝承されている伝統芸能「大鹿歌舞伎」の定期公演です。この歌舞伎は春と秋の2回の定期公演が村内に残る廻り舞台において上演されます。長野県の文化使節としてヨーロッパ各国での公演や国立劇場(大阪府)での公演など多くの国内外での公演をおこなっています。地芝居としては全国初の国選択無形民俗文化財にも指定され、昔ながらの観劇スタイルと伝統の技に全国から多くのファンが訪れます。南アルプスの麓「日本で最も美しい村」加盟の大自然の中でゆっくりとしたひと時をお過ごし下さい。
※2023年は事前の申し込みが必要となります。
開催 2023年10月15日
開催地 市場神社舞台※雨天:大鹿中学校体育館
観覧者数 1,100人(春秋公演合計)
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 市場神社舞台※雨天:大鹿中学校体育館
- 所在地
- 〒399-3501 長野県下伊那郡大鹿村鹿塩436
詳細情報
- イベントの日時に関する特記事項
- 開催 2023年10月15日
- アクセス
- 中央道松川IC 車 50分
- 来場者数
- 1,100人(春秋公演合計)
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 大鹿村教育委員会(大鹿歌舞伎保存会)
- TEL
- FAX
- 0265-39-1023