周辺の宿泊予報
周辺の天気情報
福島県伊達市
[東北南部磐梯・吾妻・福島周辺磐梯・吾妻・福島周辺]
寺社・仏閣
ユニバーサルID:jp-tourism/f1fe7dc7-98dd-450b-9856-b26a8fece5d9
ショウミョウジ
正規名称:称名寺
称名寺(福島県伊達市)
更新日:
- 寺社・仏閣
- 神社・仏閣
称名寺は天正10年(1582年)に創建されたといわれており、江戸時代の梁川藩主松平出雲守の菩提寺となっています。
敷地内には、根回り6.2m、高さ30mにもなる大イチョウがあります。このイチョウは称名寺建立当時から相当な大樹だったと伝えられています。また、この大イチョウの側にある「毘沙門堂」は、天和3年(1683)に松平梁川藩を立藩した「松平出雲守義昌」(尾張大納言光友の三男)が自らの守り本尊である「毘沙門天立像」を奉納したものである。
文化財 都道府県指定重要有形民俗文化財 木造毘沙門天立像(有形) 指定年: 1993 6月
文化財 市町村指定特別天然記念物 称名寺の大銀杏 指定年: 1975 10月
周辺の天気情報
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 称名寺
- 所在地
- 〒960-0745 福島県伊達市梁川町右城町81
詳細情報
- アクセス
- 阿武隈急行「梁川駅」 徒歩 15分 東北自動車道「国見IC」 車 15分
- 文化財
- 都道府県指定重要有形民俗文化財 指定年: 1993年6月 木造毘沙門天立像(有形) 市町村指定特別天然記念物 指定年: 1975年10月 称名寺の大銀杏
マップ
お問い合わせ
- 伊達市教育委員会
- TEL