当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

鹿児島県日置市

[九州鹿児島・指宿・佐多岬鹿児島・桜島]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/f410cbe1-a823-4053-83fc-1f17a8a9c43a

キタヤマノヒフリ

正規名称北山の火振り

英語名-

北山の火振り

更新日

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
地元の自治会により、お盆の8月15日の夜に精霊を送る行事として行われる火振りは100年以上の伝統があります。その昔、戦いに敗れた北山殿や戦で亡くなった霊を慰めるためという説や、無縁仏を供養するためという説などが伝えられています。長さ7~10mの竹で作られたたいまつを大きくゆすり、火の粉が飛び散るさまは激しく勇壮。弧を描き、夜空を焦がす送り火は非日常を体感できます。 開催 2023年8月15日 夏 開催地 北山納骨堂

経路検索

周辺の宿泊予報

4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)
混雑予想
対前年増加率:全体
かなり混雑
混雑
やや混雑
やや空いている
空いている

基本情報

開催場所の名称
北山納骨堂
所在地
〒899-2311 鹿児島県日置市東市来町養母12282-1

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
開催 2023年8月15日 夏
アクセス
JR鹿児島中央駅 車 45分 鹿児島空港 車 60分

近くのスポット

マップ

お問い合わせ

  • 日置市役所東市来支所教育振興課社会教育係
    FAX
    099-274-4074