広島県尾道市

初詣

ユニバーサルIDjp-tourism/f578df20-f569-49d2-852a-ad9619fa05ec

センコウジ

正規名称千光寺

英語名-

千光寺 初詣

千光寺

更新日

  • 神社
  • 初詣
  • 年末年始
  • 元旦祭イベントあり
千光寺山中腹にあります。朱色の本堂からの景色は、尾道を代表する風景のひとつで、境内にある巨岩奇岩が必見です。なお、千光寺山ロープウェイは元旦は6:30から臨時運行いたします。初日の出が見られるのは例年7:10前後となっており、ご利用の先着100名様にはオリジナルカレンダーをプレゼント。 ご利益:開運厄除

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

所在地
〒722-0033 広島県尾道市東土堂町15-1

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
12月31日22:00~1月1日17:00、1月2・3日9:00~17:00
料金
無料(千光寺山ロープウェイ乗車料金 往復:大人700円 小人350円)
アクセス
JR尾道駅からバス約5分「長江口」下車、千光寺山ロープウェイ約3分「山頂駅」下車、そこから徒歩約10分 山陽道福山西ICから約25分で駐車場、そこから徒歩約10分 山陽道尾道ICから約16分で駐車場、そこから徒歩約10分
駐車場
有料(1日800円)
来場者数
約5万人

近くのスポット

マップ

お問い合わせ