当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

徳島県美馬市

[四国高松・徳島鳴門・徳島]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/fac41673-9219-4842-aea6-20088b7230da

リンショウジ

正規名称林照寺

林照寺(徳島県美馬市)

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    室町時代に安楽寺第八代住職願証の弟、林証が開基したと伝えられる。  桃山様式唐門の脇には、四方に枝を伸ばしたイチョウの大木があり、晩秋には黄金色に染まり、本堂に映えて美しい景観を見せています。みごとな菊の花とともに庭を彩ることで有名です。11月上旬には半世紀近い歴史を持つ菊花展が開催される。 【料金】 無料

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/8(火)4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    林照寺
    所在地
    〒771-2105 徳島県美馬市美馬町宮西17

    詳細情報

    アクセス
    徳島自動車道美馬IC 車 5分 2km 脇町うだつの町並み 車 15分 10km

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ