茨城県那珂郡東海村

[房総・水郷・茨城水戸・日立日立周辺]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/fd01a6af-4ed4-473a-a582-8162f065519c

セツブンエツイナシキ

正規名称節分会追儺式

英語名setsubun

節分会追儺式

更新日

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
古式床しい裃姿の年男、年女の皆さまが護摩祈願の後、無病息災・除災招福を祈願し、本尊虚空蔵菩薩の御宝前で豆まきを行います。豪華福品も撒かれますので皆さまご参加下さい。 式は、午前11時、午後3時の2回にわたって行われます。 拝観と豆まきへの参加は無料ですが、式に参加希望の年男、年女にあたる方は、 事前に電話、ハガキでの申し込みが必要になります。 開催 2025年2月2日 開催地 村松虚空蔵尊

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
村松虚空蔵尊
所在地
〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松8

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
開催 2025年2月2日
アクセス
JR東海駅 バス 15分

近くのスポット

マップ

お問い合わせ