茨城県日立市

[房総・水郷・茨城水戸・日立日立周辺]

イベント

ユニバーサルID:jp-tourism/fe3afbf6-263b-44b7-b0af-0f73e9029b34

ヒタチフウリュウモノ

正規名称:日立風流物

日立風流物

更新日:

  • イベント
  • 郷土芸能・神楽
「日立風流物(ひたちふうりゅうもの)」は日立市に伝わる民俗文化財で、同地の鎮守神峰神社に伝わる可動・変形する大きな山車と、その上で行われる操り人形(からくり人形)芝居を指す。なお、山車は町(東町・西町・北町・本町)ごとに4台ある。風流物は神峰神社の大祭にて氏子より奉納されてきたもので、昭和34年に「国指定重要有形民俗文化財」となり、人形操作などが「国指定重要無形民俗文化財」となった。また、平成21年には「ユネスコ無形文化遺産」にも記載された。現在は、毎年4月に開催される日立さくらまつりで1台公開されるほか、7年に1度神峯神社の大祭に4台が曳き出される。※次回の大祭は平成31年予定。 文化財 国指定重要無形民俗文化財 文化財 国指定重要有形民俗文化財 文化財 その他 ユネスコ無形文化遺産 保存者 日立風流物保存会 時期 不定

周辺の天気情報

周辺の宿泊予報

基本情報

名称
日立風流物
所在地
〒317-0055 茨城県日立市宮田町5-1-1 神峯神社

詳細情報

文化財
国指定重要無形民俗文化財 、国指定重要有形民俗文化財 、 ユネスコ無形文化遺産

お問い合わせ