当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

和歌山県田辺市

[南紀・伊勢・志摩南紀田辺・竜神]

温泉

ユニバーサルIDjp-tourism/ff6d983e-38e0-4308-a485-e14166ee45ff

リュウジンオンセン

正規名称龍神温泉

龍神温泉

更新日

    • 温泉
    紀州の屋根といわれる護摩壇山の山麓に抱かれ、安珍清姫で名高い日高川の最上流部の渓流沿いにある湯。肌を白く美しくすることから、上州の川中温泉・山陰の湯ノ川温泉とともに日本三美人の湯として知られている。今から360余年前、紀州の殿様徳川頼宣公がこの温泉を大変気に入られ、浴室を設け、それを毎亥の年ごとに藩費をもって改築したり、この地に遊ぶため特命をもって旅館を造営させるなど、いわば紀州の殿様の別荘地としてゆかり深い温泉である。◎龍神温泉元湯温泉街中ほどの橋のたもとに立つ公営の共同浴場。男女別の湯船からは目を洗うような日高川の清流が望まれる。湯はラジウム含有量が豊富な純重曹泉、48度。肌をしっとりさせる泉質のため、美人の湯の誉れが高い。他に創傷・火傷・胃腸病などにも効果がうたわれている。外には、岩風呂風の露天風呂も男女別に併設されている。/7時?21時(6月?9月は6時?21時)/無休/TEL(0739)79-0726 【宿泊情報】宿泊施設軒数:6軒 【温泉情報】温泉効能:リューマチ・神経痛・慢性皮膚病・神経痛・関節痛・慢性消化器病・切り傷・火傷等・飲用効果:慢性消化器病・糖尿病・通風・肝臓病等

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)4/15(火)4/16(水)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    龍神温泉
    所在地
    〒645-0525 和歌山県田辺市龍神

    詳細情報

    アクセス
    紀伊田辺駅 バス 80分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • 公益社団法人 龍神観光協会
      FAX
      0739-78-8015