周辺の宿泊予報
周辺の天気情報
福島県石川郡石川町
[東北南部福島・会津・いわき白河周辺]
史跡・旧跡
ユニバーサルID:jp-tourism/00c7204e-e8e9-48ff-bed2-e8da17ae5073
ミヨシジョウシ
正規名称:三芦城趾
三芦城趾
更新日:
- 史跡・旧跡
石川氏の祖・石川有光が平安時代に築城し、24代昭光が豊臣秀吉に領地を没収されるまでの石川氏の居城で、石川町のシンボルとなっています。中心部の三方は急な崖で、西北は空濠で区切られた連郭式の山城です。本丸と西舘の間には、長さ50メートルの空濠(濠切)があります。現在、本丸跡には石都々古和気神社が奉られています。
時代 平安時代
周辺の天気情報
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 三芦城趾
- 所在地
- 福島県石川郡石川町字下泉
詳細情報
- URL
- アクセス
- 磐城石川駅 車 5分 磐城石川駅 徒歩 15分 玉川IC 車 10分
マップ
お問い合わせ
- 教育課文化振興係