周辺の宿泊予報
経路検索
福島県喜多方市
[東北南部会津会津]
史跡・旧跡
ユニバーサルID:jp-tourism/0326871f-7ecd-4fea-a621-01b3080fafe1
ベップノイチリヅカ
正規名称:別府の一里塚
別府の一里塚
更新日:
- 史跡・旧跡
一里塚は、江戸時代に整備された里程標識の小さい丘で、一里(4km)毎に塚を築き、その上に樹を植え、旅人の目安としていた。別府の一里塚は会津五街道の一つ米沢街道(現県道熊倉塩川線)の両側面にある。
時代 1603年
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 別府の一里塚
- 所在地
- 〒969-3532 福島県喜多方市塩川町小府根字五百刈1893
詳細情報
- アクセス
- 塩川駅 徒歩 20分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 喜多方市文化課
- TEL