愛知県豊川市

[名古屋・三河湾・美濃・飛騨三河湾・鳳来寺・浜名湖豊橋・三河]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/08de72cc-a175-401e-ab3a-417027a35b38

サイミョウジ

正規名称西明寺

西明寺(愛知県豊川市)

西明寺

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    平安時代に三河国司の大江定基が建てたといわれている。永禄5年(1562年)に徳川家康の東三河出陣に協力し、その際家康の命により寺名を最明寺から西明寺に改めた。廻遊式の大庭園があるほか、日本医学の恩人、ベルツ博士の供養塔や水原秋桜子の句碑がある。 【料金】 無料

    経路検索

    周辺の宿泊予報