周辺の宿泊予報
経路検索
高知県室戸市
[四国阿南・室戸阿南・室戸]
花・植物
ユニバーサルID:jp-tourism/0b8b6fd2-e654-4115-a0b5-d94ae02bba50
ヤッコソウジセイチ
正規名称:ヤッコソウ自生地
ヤッコソウ自生地

更新日:
- 花・植物
全体が乳白色、鱗片葉の開いた姿はヤッコのそでを広げた姿に似ているのでヤッコソウと名付けられた。椎の木の根に寄生する一年生の寄生植物。四国、九州、沖縄などに生息しており、金剛頂寺が誰でも見られる場所として有名である。
時期 11月~12月
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- ヤッコソウ自生地
- 所在地
- 〒781-7108 高知県室戸市元乙523
詳細情報
- アクセス
- 土佐くろしお鉄道奈半利駅 高知東部交通バス甲浦行きなど 40分 元橋下車 へんろ道を登って約25分 高知道南国IC 車 110分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- ヤッコソウ自生地
- TEL
- 金剛頂寺
- TEL