周辺の宿泊予報
経路検索
高知県室戸市
[四国阿南・室戸阿南・室戸]
花・植物
ユニバーサルID:jp-tourism/ed80cd79-4a2f-49e0-866f-c9ddf9ccdd10
キラガワノボウランジセイチ
正規名称:吉良川のボウラン自生地
吉良川のボウラン自生地

更新日:
- 花・植物
ボウランは近畿地方南部から琉球、台湾などの暖温帯から亜熱帯の海岸に分布する常緑のランで、長さ10~40cmの棒状で樹上に着生します。吉良川町御田八幡宮の境内にはこの珍しいボウランが自生しています。
文化財 都道府県指定天然記念物 昭和29年7月20日指定
時期 7月~8月
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 吉良川のボウラン自生地
- 所在地
- 〒781-6832 高知県室戸市吉良川町甲2413
詳細情報
- アクセス
- 土佐くろしお鉄道奈半利駅 高知東部交通バス甲浦行きなど 25分 吉良川学校通下車徒歩10分 高知道南国IC 車 110分
- 文化財
- 都道府県指定天然記念物 昭和29年7月20日指定
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 御田八幡宮
- TEL