当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

北海道寿都郡寿都町

[北海道道南北桧山・長万部]

道の駅

ユニバーサルIDjp-tourism/14c407f0-e63b-4fd7-a6cc-0f3d0f9efb23

ミチノエキミナトマーレスッツ

正規名称道の駅 みなとま~れ寿都 

道の駅 みなとま~れ寿都 

外観

内観

外観

内観

外観

内観

更新日

    • 道の駅
    • バリアフリー対応
    道の駅「みなとま~れ寿都」は札幌市中心街から約150km、函館市から約140kmで札幌市と函館市のほぼ中間に位置している。国道229号線は追分ソーランラインで弁慶岬から磯谷までのルートは、歴史的建造物などがあり、海のロマンを感じる湾岸観光ルートになっている。また、寿都漁港に隣接しており、漁港を一望できる優位性を生かした「海と一体感」ある道の駅となっている。 営業時間 4月~9月 9:00~18:00 無休 営業時間 10月~3月 9:00~17:00 第1、第3月曜日(祝日の場合は翌日) 休館日 年末年始(12/31~1/1)、 毎週第1、第3月曜日(祝日の場合は翌日)

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    道の駅 みなとま~れ寿都 
    所在地
    〒048-0404 北海道寿都郡寿都町字大磯町29番地1

    詳細情報

    営業日時備考
    営業時間 4月~9月 9:00~18:00 無休 営業時間 10月~3月 9:00~17:00 第1、第3月曜日(祝日の場合は翌日) 休館日 年末年始(12/31?1/1)、 毎週第1、第3月曜日(祝日の場合は翌日)
    アクセス
    札幌市 車 180分 170km 国道5号線(小樽回り)札幌→小樽→余市→岩内→寿都 国道230号線(中山峠回り)札幌→中山峠(喜茂別)→ニセコ→蘭越→寿都 岩内バスターミナル バス 60分 45km 中央バス札幌駅前ターミナル→岩内行き乗車後 ニセコバス岩内ターミナル→寿都行き乗車 役場通り下車徒歩5分
    バリアフリー、ハラル対応
    車椅子対応トイレ2

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • 道の駅 みなとま~れ寿都 
      FAX
      0136-62-2550
    • 道の駅 みなとま~れ寿都
      FAX
      0136-62-2550