岡山県岡山市北区

[山陽・瀬戸内海岡山・倉敷岡山・吉備路]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/1692a953-4246-4250-a35c-a2528bd39dd8

セツブンマメマキシキ

正規名称節分豆まき式

英語名-

節分豆まき式

更新日

  • 10:00~12:00

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
最上さまの脇神・三面大黒尊天の祭典。開運厄除けの祈祷の後、豆まき式が行われます。午前10時を皮切りに総勢750人の福男・福女が10万袋の福豆を投じるこの行事は、最上稲荷の三大祭典の一つです。毎年タレントを招いて式に華を添えるほか、多数の豪華景品が用意されています。

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
最上稲荷
所在地
〒701-1331 岡山県岡山市北区高松稲荷712 

詳細情報

料金
無料
アクセス
岡山自動車道・岡山総社IC 車 10分
来場者数
30,000~40,000人

近くのスポット

マップ

お問い合わせ