当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

茨城県古河市

[房総・水郷・茨城成田・水郷結城・古河]

博物館・資料館

ユニバーサルIDjp-tourism/18c56aae-fd43-424e-952a-5008dd5d6eec

コガシミンカエン

正規名称古河市民家園

古河市民家園

旧飛田家

旧中山家

旧飛田家

旧中山家

旧飛田家

旧中山家

更新日

    • 博物館・資料館
    国指定重要文化財旧飛田家住宅、県指定文化財旧中山家住宅の公園。 旧飛田家は、18世紀前半頃に建てられた農家住宅である。茨城県にある曲屋形式の住宅の中では最も古いものであり、昭和43年に国指定重要文化財に指定された。 旧中山家は、17世紀後半に建てられた大農家の住宅で、建物は猿島地方の典型的な「直屋」といわれ、昭和48年に茨城県指定重要文化財に指定された。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):37,000人

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)4/15(火)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    古河市民家園
    所在地
    〒306-0041 茨城県古河市大字鴻巣1045

    詳細情報

    営業日時備考
    公開 9:00~17:00 休園 6?2月の月・火曜日,年末年始
    アクセス
    古河駅 車 10分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ