当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

北海道枝幸郡中頓別町

[北海道道北宗谷]

山・高原

ユニバーサルIDjp-tourism/19409347-768a-45d7-83d6-12f0482f040e

マツネシリダケ

正規名称松音知岳

松音知岳

更新日

    • 山・高原
    松音知岳(まつねしりだけ:標高531メートル)北海道の各地にアイヌの人々が名付けた山「ピンネシリ」があり、男の山という意味になります。松音知=アイヌ語「マチネシリ」は女の山という意味になり、敏音知岳と対となる山です。 【規模】標高:531m

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/8(火)4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    松音知岳
    所在地
    〒098-5563 北海道枝幸郡中頓別町藤井

    詳細情報

    アクセス
    中頓別町市街地から 車 20分 (ビューポイントまで)

    近くのスポット

    マップ