周辺の宿泊予報
4/10(木) | 4/11(金) | 4/12(土) | 4/13(日) | 4/14(月) | 4/15(火) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
経路検索
北海道枝幸郡中頓別町
[北海道道北宗谷]
山・高原
ユニバーサルID:jp-tourism/c91e07c5-4577-4fd5-b65d-209627fe6228
シリコマダケ
正規名称:知駒岳
知駒岳
更新日:
- 山・高原
中頓別町と隣町、天塩郡幌延町との境界をなす知駒岳(しりこまだけ:標高532メートル)山腹に位置する「知駒峠」からは、中頓別町のシンボルでもある敏音知岳(ぴんねしりだけ:標高703メートル)やパンケ山・イソサンヌプリ山などの山々を望むことができ、晴れた日には利尻島の利尻富士・オホーツク海・サハリン(樺太)までもを遠望することができます。
山頂付近には、全国的に珍しい「赤エゾ松・はい松」の群落があり、亜寒帯を代表する針葉樹と温帯の広葉樹が混在する森「針広混交林」が広がっております。また、岩ツツジ・がんこうらん・チングルマなどの高山植物も観ることができます。
絶景ポイントまでは中頓別市街地から車で約20分。
【規模】標高:532m
経路検索
周辺の宿泊予報
4/10(木) | 4/11(金) | 4/12(土) | 4/13(日) | 4/14(月) | 4/15(火) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
基本情報
- 名称
- 知駒岳
- 所在地
- 〒098-5564 北海道枝幸郡中頓別町字上駒
詳細情報
- アクセス
- 中頓別市街地 車 20分 (ビューポイントまで)
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 中頓別町役場
- TEL