周辺の宿泊予報
経路検索
大阪府摂津市
[大阪・神戸摂津・河内・和泉茨木・高槻]
公園・庭園
ユニバーサルID:jp-tourism/21e29bd3-c79a-4821-8a9d-23cd6cfc2d43
シンカンセンコウエン
正規名称:新幹線公園
新幹線公園
更新日:
- 公園・庭園
1969年製造の新幹線先頭車両の1号車と、1954年製造の電気機関車が展示され、車内や運転席にも入ることができる。春には、近くの桜トンネルが花見客で賑わう。
安威川(あいがわ)とJR貨物ターミナルとの間の安威川堤防上にあり、新幹線車両と電気機関車が展示されている新幹線公園。レールに停泊している新幹線の車両は、昭和44年(1969)製造・16両編成の先頭車両の1号車として、昭和59年(1984)10月27日まで、東京・新大阪・博多間を約532万km走り引退の後、この新幹線公園へ。電気機関車は、戦後の代表的な機関車で最も多く製造されたうちのひとつ。昭和29年(1954)製造、東海道本線/高崎線で貨物用として働き、昭和58年(1983)に廃車されるまでの約12年間、阪和線・紀勢線で紀州特産のみかん輸送などに活躍していた。毎月第2・第4日曜日/一日2回:午前10:00?12:00時までと午後2:00?4:00時まではいずれも車内と運転席に入ることもできる。また、中央環状線と新幹線公園の間の約400mは、春になると、桜のトンネルができ、多くの人でにぎわうことで有名。
【料金】 無料
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 新幹線公園
- 所在地
- 〒566-0000 大阪府摂津市安威川南町 新幹線鳥飼基地北側
詳細情報
- 営業日時備考
- 営業 内部公開は 毎月第2・4日曜日10:00~12:00~14:00~16:00
- URL
- アクセス
- その他 大阪モノレール「南摂津駅」より徒歩20分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 新幹線公園
- TEL補足:(摂津市土木下水道部・公園みどり課)
- TEL