周辺の宿泊予報
経路検索
岡山県岡山市中区
[山陽・瀬戸内海岡山・倉敷岡山・吉備路]
史跡・旧跡
ユニバーサルID:jp-tourism/22704c8a-0846-4e2a-8e91-9de795651f52
ビゼンクルマツカコフン
正規名称:備前車塚古墳
英語名:-
備前車塚古墳
更新日:
- 史跡・旧跡
約48mの前方後方墳で、かつて三角縁神獣鏡11面を含む合計13面の中国鏡が掘り出されています。また、のちの発掘調査によって銅鏡以外の副葬品や葬送儀礼に用いた壺形土器なども明らかになっています。葺石の遺存状態がよく、今も段築成があることや撥形を呈する前方部が観察できます。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 備前車塚古墳
- 所在地
- 〒703-8202 岡山県岡山市中区湯迫・四御神
詳細情報
- アクセス
- 山陽自動車道山陽ICから約15分 JR岡山駅から四御神行きバス約30分「東が丘団地中」下車、徒歩約5分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 岡山市埋蔵文化財センター
- TEL