岡山県岡山市中区

[山陽・瀬戸内海岡山・倉敷岡山・吉備路]

その他名所

ユニバーサルIDjp-tourism/ac5f08ca-62e1-435b-9db9-dbd41d1d9da5

オマチノレイセン

正規名称雄町の冷泉(環境庁指定・名水百選)

英語名-

雄町の冷泉(環境庁指定・名水百選)

更新日

    • その他名所
    • おすすめ
    環境庁指定の名水百選に選定されている「雄町の冷泉」は、岡山市内を流れる旭川の伏流水が湧出しているもので、江戸時代の貞享3年(1686年)に池田綱政によってつくられました。岡山藩池田家の御用水として使われていたもので、備前国一の名水として知られていました。 現在、雄町の冷泉からは水を汲むことができないため、岡山市では雄町の冷泉の近くに水くみ場などを備えた公園「おまちアクアガーデン」を整備しています。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    雄町の冷泉(環境庁指定・名水百選)
    所在地
    〒703-8204 岡山県岡山市中区雄町305-8

    詳細情報

    アクセス
    山陽自動車道山陽ICから約15分 JR東岡山から表町BC行きバス約3分「雄町中」下車、徒歩約5分 または、JR東岡山から徒歩約20分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ