東京都千代田区

[東京丸の内・神田・御茶ノ水丸の内・神田・御茶ノ水]

その他名所

ユニバーサルIDjp-tourism/26c6d633-12df-4834-ad79-1f6f43a50d0a

シミズモン

正規名称清水門

清水門

更新日

    • その他名所
    国指定重要文化財で寛永元年(1624)助役大名、浅野長晟により建てられた枡形の城門。扉釣具の銘には万治元年(1658)とあるが、これは江戸城の総曲輪の大工事を行ったついでにこの門を修復した年であると考えられています。

    経路検索

    周辺の宿泊予報