福岡県朝倉市

[九州久留米・柳川久留米・柳川]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/2a0808eb-ea15-44fa-b386-d999a13ec411

コトアキヅキ ヒナメグリ

正規名称古都秋月 雛めぐり

英語名Viewing Hina Dolls of traditional Townscape Akizuki

古都秋月 雛めぐり

古都秋月雛めぐり

更新日

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
「筑前の小京都」秋月の名所に雛人形が飾られ、雛祭りを祝います。 春待つ落ち着いた佇まいの秋月にぜひお越しください。 開催 2025年2月14日(金)~2025年3月3日 (月) 長屋門前の屋外雛展示は期間中の土日祝日、10時~16時(※雨天中止)   但し、2月14日(金)・3月3日(月)は展示をします。 開催地 朝倉市秋月

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
朝倉市秋月
所在地
〒838-0011 福岡県朝倉市秋月野鳥

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
開催 2025年2月14日(金)~2025年3月3日(月) 長屋門前の屋外雛展示は期間中の土日祝日、10時~16時(※雨天中止) 但し2月14日(金)・3月3日(月)展示
アクセス
甘木鉄道甘木駅 バス 20分 甘木観光バス秋月線「博物館前」下車 博物館前バス停 徒歩 10分

近くのスポット

マップ

お問い合わせ