周辺の宿泊予報
経路検索
大分県国東市
[九州宇佐・国東宇佐・国東]
お祭り・伝統行事
ユニバーサルID:jp-tourism/2b9f238f-f1ed-49db-90c9-6ace06cd370f
ジョウブツジシュジョウオニエ
正規名称:成仏寺 修正鬼会
英語名:-
成仏寺 修正鬼会
2月上旬
更新日:
2月上旬15:00~
- お祭り・伝統行事
- イベント
- 冬
大分県国東市の国東町岩戸寺、成仏寺で例年1月の下旬に会場を一年ごとに交代しながら行われている行事。この行事は五穀豊穣や無病息災などを祈願する伝統行事。修正鬼会で登場する鬼は一般的に、災払鬼は愛染明王、荒鬼は不動明王、鎮鬼は千手観音の化身とされています。この鬼は「災いを払う」とされており、鬼会では法力を込めた炎で燃え上がる松明を手にしています。その松明で参拝者の肩や背中を叩いて回る「御加持」を受けると、一年中の無病息災が約束されると言われています。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 国東町岩戸寺、成仏寺(一年交代で開催)
- 所在地
- 〒873-0535 大分県国東市国東町成仏1140
詳細情報
- URL
- アクセス
- 大分空港から国道213号線を車で約40分。
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 成仏寺 修正鬼会
- TEL
- 国東市 文化財課