周辺の宿泊予報
経路検索
徳島県海部郡海陽町
[四国阿南・室戸阿南・室戸]
花・植物
ユニバーサルID:jp-tourism/2f438e53-c3f1-4054-bc2d-60b0e6b9c1b6
ツチトリモチ
正規名称:ツチトリモチ
ツチトリモチ
更新日:
- 花・植物
ハイノキ属のシロバイなどの根に寄生する寄生草である。毎年11月頃発生し、根茎をすりつぶし、鳥もちを作るのでこの名がついた。秋から初冬にかけ赤色の鱗(りん)片葉に包まれた花茎を出し、2センチ前後の花穂は卵形で深い赤色。杉尾神社周辺で見られる。
時期 11月~12月中旬
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- ツチトリモチ
- 所在地
- 〒775-0306 徳島県海部郡海陽町櫛川 杉尾神社境内及び周辺
詳細情報
- アクセス
- 海部駅 車 15分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 海陽町観光協会
- TEL