千葉県山武市

[房総・水郷・茨城房総九十九里]

その他名所

ユニバーサルIDjp-tourism/35842baa-9aa9-492c-b590-05e818552335

シバハラチクガンカイ

正規名称柴原地区岩塊

柴原地区岩塊

更新日

    • その他名所
    市指定天然記念物の柴原地区の岩塊は市原市の金剛地から北東の山武市へとのびている金剛地層が部分的に固結して砂岩層となった岩石です。構成される鉱物は岩片、石英、長石、火山ガラス、黒雲母、白雲母、角せん岩、輝石が含まれています。新しい地質時代の堆積物で、このように大規模に露出している奇岩は他に見られません。

    経路検索

    周辺の宿泊予報