岡山県津山市

[山陰津山・美作津山・美作]

神社

ユニバーサルIDjp-tourism/35ae12e7-e018-42c1-acb6-24d401e2dc10

サルジンジャ

正規名称猿神社

英語名-

猿神社

更新日

    • 神社
    • 神社・仏閣
    • 駐車場有り
    津山市一宮にある中山神社の奥にあるのが「猿神社」です。今昔物語26巻にみえる「中山の猿」の霊を祀るとされ、現在、猿田彦神として祀られています。牛馬の安産守護の神として信仰を受け、今もなお、ぬいぐるみの小猿を奉納する風習が残っています。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    猿神社
    所在地
    〒708-0815 岡山県津山市一宮695

    詳細情報

    アクセス
    中国自動車道院庄ICから約15分 JR津山駅から西田辺方面行きバス約20分「一宮保育所前」下車すぐ
    駐車場
    普通車60台、大型車20台

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ