当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

長野県北安曇郡小谷村

[信州大糸線沿線・北アルプス大糸線沿線・北アルプス]

博物館・資料館

ユニバーサルIDjp-tourism/3d85b846-f960-49f2-9ee8-2f5979fba2ec

オタリムラキョウドカン

正規名称小谷村郷土館

英語名-

小谷村郷土館

更新日

    • 博物館・資料館
    • 駐車場有り
    昔は村役場として利用されていたこの施設は、明治の初めに建造された茅葺き屋根・入母屋造りとなっています。館内には小谷村の民俗資料・考古学資料・歴史資料等が多数展示されています。また、長野県指定文化財の日本最古の恐竜足跡化石も展示されています。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    小谷村郷土館
    所在地
    長野県北安曇郡小谷村南雨中

    詳細情報

    営業日時備考
    4月下旬~11月下旬
    アクセス
    安曇野ICから 60km 70分 糸魚川ICから 35km 40分 JR大糸線 南小谷駅下車 10分
    駐車場
    普通車10台 大型車1台

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ