当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

大分県国東市

[九州宇佐・国東宇佐・国東]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/40e4e0c8-59d9-41a2-bef9-59a587806044

-

正規名称報恩寺

報恩(ほうおん)寺

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    • 駐車場有り
    • おすすめ
    六郷満山霊場17番札所です。奈良時代(718年)仁聞菩薩によって開創されたと伝えられています。二度にわたる火災に遭っても阿弥陀三尊は焼けず無事残りました。境内には珍しい六角仏塔があります。高さが6mあり弘法大師が刻まれています。近隣は報恩寺公園として整備され6月上旬ホタル鑑賞会が開催されています。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)4/15(火)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    報恩寺
    所在地
    大分県国東市武蔵町麻田

    詳細情報

    アクセス
    大分空港より車で約20分
    駐車場
    あり 5台

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ