当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

山形県東村山郡山辺町

[東北南部天童・寒河江天童・寒河江]

湖沼

ユニバーサルIDjp-tourism/413b6a39-1fa1-4d2e-ac46-fa672c8db724

タマムシヌマ

正規名称玉虫沼

玉虫沼

伝説が語り継がれる県内最古のため池

更新日

    • 湖沼
    • おすすめ
    室町時代につくられた、山形県内最古のため池。平成22年に農林水産省の「全国ため池百選」に選定され、岬には玉虫姫を祀る玉虫大明神があります。周辺の岸辺には遊歩道がめぐらされ、湖畔の散歩が楽しめます。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    玉虫沼
    所在地
    〒990-0341 山形県東村山郡山辺町大蕨

    詳細情報

    アクセス
    羽前山辺駅 車 約15分
    駐車場
    25台
    規模
    面積:13ha

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ