奈良県奈良市

[奈良奈良周辺奈良市街]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/42a45489-b0f5-45cd-9dfe-14402e43d036

ツイナエオニオイシキ

正規名称追儺会(鬼追い式)

英語名-

追儺会(鬼追い式)

更新日

  • 14:00~

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
節分の夜に行なわれる厄除け招福の行事。18:30頃から東金堂の本尊前で、無病息災、延命長寿の為の薬師悔過の法要があり、法要終了後、3匹の鬼を毘沙門天が退治する鬼追い式が始まります。続いて東金堂で福豆まきが行なわれます。

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
興福寺 東金堂
所在地
〒630-8213 奈良県奈良市登大路町48

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
毎年2月3日 14:00
アクセス
県庁前バス停 徒歩 JR奈良駅 市内循環バス 5分 近鉄奈良線 近鉄奈良駅 徒歩 5分
来場者数
600人

近くのスポット

マップ

お問い合わせ