当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

福岡県田川市

[九州玄海・福岡・佐賀北九州]

近代建築(ビル・橋・タワー)

ユニバーサルIDjp-tourism/4620fa8c-d68d-470c-ab13-6d049045cebd

キュウミツイタガワコウギョウショイタタテコウヤグラ

正規名称旧三井田川鉱業所伊田竪坑櫓

旧三井田川鉱業所伊田竪坑櫓

伊田竪坑櫓

更新日

    • 近代建築(ビル・橋・タワー)
    伊田竪坑は、三井田川鉱業所が田川開発の切り札として、1910年(明治43年)に完成。伊田竪坑櫓は1909年(明治42)に完成。高さ約28.4mの鉄製で、イギリス様式のバックステイ形です。筑豊に残存する唯一の竪坑関係遺跡。国登録有形文化財に登録されている。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/5(土)4/6(日)4/7(月)4/8(火)4/9(水)4/10(木)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    旧三井田川鉱業所伊田竪坑櫓
    所在地
    〒825-0002 福岡県田川市大字伊田2734番地1 石炭記念公園内

    詳細情報

    アクセス
    JR・平筑 田川伊田駅 徒歩 8分 西鉄バス 石炭記念公園口バス停 徒歩 5分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • 旧三井田川鉱業所伊田竪坑櫓
      FAX
      0947-44-5745
    • 田川市石炭・歴史博物館
      FAX
      0947-44-5745