長崎県佐世保市

[九州佐世保・平戸佐世保・平戸]

その他名所

ユニバーサルID:jp-tourism/4634d32a-0320-46ef-9d7f-b4da242f6598

キュウサセボムセンデンシンショ(ハリオソウシンジョ)シセツ

正規名称:旧佐世保無線電信所(針尾送信所)施設

旧佐世保無線電信所(針尾送信所)施設

更新日:

重要なお知らせ

団体(20名以上)での見学は事前連絡が必要です。 個人(少人数)での見学は事前の電話連絡は必要ありませんが、ガイドによる説明を希望される場合は事前にご連絡ください。
    • その他名所
    大正11(1922)年、旧日本海軍の手によって4年の歳月と155万円(時価250億円)の巨額の費用を投じて建設されました。高さ約136m(1号塔・2号塔・3号塔全て)、周囲33m、塔の底面積123平方m(畳74畳分)の無線塔3本が300mの間隔をおいて正三角形に配置されています。主に中国大陸や南西諸島方面への通信に用いられ、アメリカ、イギリスなどの開戦を意味する「ニイタカヤマノボレ1208」の暗号電文は、この無線塔でも中継され発信されたとも言われています。終戦後は海上保安庁が管理し、平成9(1997)年その役割を終えています。また、平成25(2013)年3月に、国重要文化財(建造物)に指定されました。これに伴い旧佐世保無線電信所(針尾送信所)施設の一部公開を開始しました。現地では「針尾無線塔保存会」がガイドや管理を行っています。

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    旧佐世保無線電信所(針尾送信所)施設
    所在地
    〒859-3452 長崎県佐世保市針尾中町382

    詳細情報

    営業日時備考
    営業時間9:00~16:00(12:00~13:00は休み)
    料金
    無料
    アクセス
    早岐駅 バス 20分 西肥バスTAOYA西海橋もしくは西海橋西口行きで、高畑下車 徒歩25~30分
    駐車場
    普通車30台、大型バス2台(無料)
    文化財
    国重要文化財(建造物)
    バリアフリー、ハラル対応
    バリアフリー:電子室可、3号塔:可(介助者必要)
    多言語対応
    オメガコード:10か国語対応(日本語・英語・中国語(筒)・台湾語・韓国語・タイ語・マレー語・インドネシア語・ベトナム語・フランス語)文字+音声

    マップ

    お問い合わせ